販促グッズを扱う営業の皆さんなら、きっと何度も聞かれているはずです。
「何か新しい商材ないの?」
「インパクトのある提案、何かない?」
「既製品じゃなく、オリジナリティあるものが欲しいんだけど…」
こうした声に応えられる、まさに今注目の技術が 『インクシール』 です。
1つからでも本番品質。提案に強い武器になる!
従来のシルク印刷やオフセット印刷では、
試作品を作るだけでも「版代」「段取り」「セッティング」が必要。
コストも時間もかかるため、営業提案時にサンプルが用意できないことも珍しくありません。
ですが、インクシールなら――
✅ 既製品にフルカラーで印刷可能
✅ 白インク・クリア・厚盛り・グラデーションにも対応
✅ 1点からOK!しかも本番と同じ品質で!
たとえば、提案先の企業名を入れた実際の商品サンプルを、
インクシールでその場で仕上げて渡すことも可能です。
これは、紙の企画書だけでは伝えきれなかった完成イメージを“モノ”として見せられるという、営業にとっては強力な武器になります。
色ブレがないから安心してリピート提案できる
従来印刷では、
「前回と微妙に色味が違う」
「材質によって印刷がうまくのらない」
「試作と本番で見栄えが違う」
といったトラブルも多くありました。
インクシールなら、パソコンでデザインし、スマートペーパーに出力したものを転写する仕組みなので、
サンプルも本番も同じデータ・同じ色味で仕上がります。
新しい提案ができる=営業の「自信」になる
「新しい商材がないか」と聞かれても、
提案できる選択肢が限られていて自信を持てない…
ということはありませんか?
インクシールなら、以下のような提案が可能です:
- キャリーバッグに透明インクと白盛りで高級感ある印刷を
- 自転車のフレームやヘルメットにオリジナル転写を
- ワインボトルに両面印刷でメッセージと写真を同時に
つまり、“これまでできなかったことをできるに変える”のがインクシールの真価。
商品そのものではなく、営業提案力を底上げする「仕組み」なんです。
まとめ:インクシールは「営業が売れる仕組み」
営業は提案してナンボ。
提案には実物が強い。
実物を作るには手間がかかる――。
そんな常識を打ち破るのがインクシールです。
「今まで見たことのない提案ができる」
「1個からでも本番品質で渡せる」
「大量受注になっても同じ品質で安心」
こんな提案ができるようになれば、
“あなたから買いたい”とお客様に言われる営業マンになれるかもしれません。
インクシールで、あなたの営業にもっと自信を。
提案の質を上げる新技術、ぜひ手に取って体感してください。
📩 サンプル・資料請求はこちらから!